こんにちは。インターン生の高木です。世間は夏休みですね。そして夏休みの宿題と言えば「工作」ですよね。 そこでふと思いました。「私も工作がしたい!」と。 そこで今回は100円ショップにある材料だけを使って、iPhoneケー…
夏休みの工作に、オリジナルiPhoneケースを作ってみてはどうでしょう?

こんにちは。インターン生の高木です。世間は夏休みですね。そして夏休みの宿題と言えば「工作」ですよね。 そこでふと思いました。「私も工作がしたい!」と。 そこで今回は100円ショップにある材料だけを使って、iPhoneケー…
こんにちは!インターン生の高木胡桃です。月末になるとはやってくる、憎いあいつ、スマホの速度制限。 お気に入りの動画を見ようとした時、InstagramやTwitterをチェックしようとした時、「あーだめだ、速度制限だ…」…
ども、ゆうせいです。私は「iPhone SE」のゴールド・16GBを使っているのですが、容量が足りなくなることが多いです。 原因は、写真です。iPhone SEにしてから写真がすごくキレイで、気がつけばかなりの枚数を撮影…
ども、ゆうせいです。言いたいことの7割はタイトルで言いました。プログラミングど素人の私が、本当にiPhoneアプリをリリースしました。 ちなみにリリースしたアプリはこちらです。 (後ほど詳しく解説します。) 5秒計測所&…
「Kindle」とはAmazonが販売する電子書籍リーダーと、そのサービスのことです。この形式で販売されている書籍は、Kindle専用端末だけでなく、iPhoneやAndroidのスマホアプリでも読むことができます。 多…
タイトルで全部言いました。プログラミングど素人の私が、たったの1カ月で稼げるiPhoneアプリの開発にチャレンジします。 今の時代、小学生からプログラミングを始めていることも珍しくなく、将来はスーバーエンジニアになる、な…
ども、ゆうせいです。ゴミの出し忘れはございませんか? この記事を読んで、「あ、今日まさに忘れた…」なんて方もいるかもしれませんが、もう大丈夫です。ゴミの出し忘れを防ぐiPhoneアプリをご紹介します。 ゴミを出す日の前日…
ども、ゆうせいです。以前紹介したiPhoneの無料壁紙サイトが終了してしまったので、別の無料サイトを紹介します。 動物も映画も自然も、iPhone(Android)の機種ごとにぴったりの壁紙が探せる素敵なサイトとなってお…
こんにちは。ビットエーでデザイナーをしている、たなべと申します。普段は家から持ってきた水にレモンスライスを入れて飲んでいます。それはさておき、弊社もLINEクリエイターズスタンプを、人知れずこっそり品川からリリースしまし…
ども、ゆうせいです。PCで見ているサイトをスマホで見たいときってありませんか? また、スマホからPCにデータやテキストを送りたいことは? 例えば、 スマホで開いたけどPCでじっくり読みたい 今から移動だから続きをスマホで…