ども、ゆうせいです。いつも使っているWebサービスのアプリがあったらなぁって思ったことはありませんか? 例えば、チャットワークとか、Gmailとか。 それ、Macアプリの「Fluid」を使うことで実現します。 Webサイ…
いつも使っているWebサービスをアプリ化して便利に使う方法

ども、ゆうせいです。いつも使っているWebサービスのアプリがあったらなぁって思ったことはありませんか? 例えば、チャットワークとか、Gmailとか。 それ、Macアプリの「Fluid」を使うことで実現します。 Webサイ…
ども、ゆうせいです。本日(5/27)より定額制音楽配信サービス「AWA」がスタートしましたね。こちら、現在は3か月(90日間)FREEとなっているので、100万曲を無料で聴くことができます。 AWA – 音楽…
ども、ゆうせいです。仕事中、ついついメールやFacebookに集中力を奪われてしまう私ですが、めちゃくちゃ集中できる方法を知りましたので、ご紹介したいと思います。 25分だけ集中して3分休む集中法「ポモドーロテクニック」…
どうも、ふくだです。春ですね!新年度がスタートし、これから新たな気持ちで社内ミーティングや、クライアントとの商談など、たくさんの打合せに参加することになると思います。 そんな打合せで怖いのが「沈黙」。 自分の興味あること…
どうも、普段は翻訳の仕事をしている「ふくだ」です。この度、ビットエーブログでライターをさせていただくことになりました。どうぞよろしくお願いします。 早速ですが、最近のSNSではやたらとかわいい犬や猫の写真、動画がアップさ…
こんにちは、きょうこです。みなさんは大切な人にちゃんと気持ちを伝えられていますか?どんなに伝えているつもりでも、なかなか伝わらないのが恋ですよね。 付き合った記念日、初めてのデート、大切な人と過ごす大事な時間、誰にも邪魔…
どうもこんにちは。ビットエーに新しく入社したきょうこです。濃い顔のおじさん2人と一緒に、Web系女子目線の記事をどんどんアップしていきますので、どうぞよろしくお願いします。 そんな私ですが、実は最近カメラにどっぷりはまっ…
ども、ゆうせいです。文章入力の高速化、効率化にコピペは欠かせませんが、クリップボードが1つじゃ足りませんよね? そこで今回はクリップボードの履歴を100個でも200個でも好きなだけ増やせる、Macの無料アプリ「ClipM…
ども、ゆうせいです。文章作成スピードは速い方だと勝手に思っていますが、実はそれには理由があるのです。面倒なHTMLなどのタグを一瞬で展開し、タグとタグの間にクリップボードの文言を挿入したり、それらを全部アプリにまかせてい…